保健師 ※2025年3月卒対象 本部/宇治支所/壬生保健センター
保健師 ※2025年3月卒対象
健康診断では、問診、採血、受診勧奨、生活習慣改善支援が主業務となります。受診者が健康診断を安全に安心して受診できる環境整備や他職種とのコーディネートもします。
診療部門では、診察介助、採血、胃内視鏡検査などの前処置、介助を行います。健康診断の精密検査後のフォロー、治療継続などを支援します。
保健指導では、事業所の産業医や衛生管理者などと連携した事後措置、健康教育、健康管理室業務などを行います。また、生活習慣改善を促す特定保健指導も行います。
企業外労働衛生機関の産業看護職として、事業所の働く人たちの健康と安全を守り、維持していくための仕事です。
募集要項
職種名 | 保健師 ※2025年3月卒対象 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 ※当会拠点間での転勤、異動の可能性あり |
仕事内容 | (1)(施設内健診部門)・・・施設内健診での問診・採血等、それに関る事務作業 (2)(巡回健康診断部門)・・・巡回健診での問診・採血等 それに関わる事務作業 (3)(産業保健推進部門)・・・出張での産業保健指導、特定保健指導等 それに関わる事務作業 |
勤務地 | 本部/宇治支所/壬生保健センター |
勤務時間 | 月曜~金曜日 :8:30~16:30 土曜あるいは日曜日:8:30~15:00【月2~3回程度】 ※夜勤無し ※部署によっては早出・宿泊あり 宇治支所:【早出】6:30~7:30出発がほぼ毎日となります 【宿泊】年間30~50泊程度、連泊あり |
休日休暇 | 年間108日(94日+各種休暇※下記(2)ご参照下さい。) (1)年次有給休暇(入職初年度 10日、最高20日) (2)夏期・冬期休暇・誕生日休暇・フレキシブル休暇 年間14日 |
給与 | 222,800円(4年制卒) ※定期昇給あり |
諸手当 | 時間外手当、早出勤務手当、遅出勤務手当、外勤手当、宿泊手当、通勤手当(全額支給) |
昇給・賞与 | 賞与:年2回(2023年度実績 5.0ヶ月)+年度末一時金(業績による) 昇給:定期昇給あり |
備考 | 退職金制度:有(勤続3年超対象)、別途 確定拠出年金・企業年金基金制度 有 エントリーいただきましたら、まずは施設見学にご案内させていただきます。 お気軽にお問い合わせください。
|